2100年08月10日

当ブログについて

当ブログは[.L](ドットエル)が音楽製作に関する事を記すブログです。
趣味で作った曲の公開や、仕事の覚書、需要の分からないハウツーなどがあります。
[.L]がどんな人かはこちらをご覧ください。


◆ご利用上の注意
・当ブログに掲載されているファイルの著作権は[.L]にあります
 稀に過月彪梦(かづき)と書いてありますが同じ意味です
許可を得ない限り当ブログ上のものは転載禁止
・コメントやTBは雑に管理します


◆リンク

SoundCloud
 これからここにアップしていく予定

note
 稀にこちらに曲をアップして当ブログで紹介してます。一部は購入も出来ます。

通常ブログ
 日常のことや、サイト更新履歴など


OMCaudiostock
 登録中。お気軽にお声かけください。
 OMCは終了しました。過去作品はこちらから見られます。
 ついでに声はこちら。

◆連絡先
 lozalia(_)fakia(@)yahoo(.)co(.)jp

 ()の中を半角にしてください。
 あんまり見てない時があるのでツイッターの方が連絡がとれるかもしれません。


◆リンクに関して
 名:枝楓真珠+(えふうしんじゅたす)
 主:[.L] or 過月彪梦
 場:http://dot-el.seesaa.net/
 画:

 リンクはご自由にどうぞ。連絡がして頂ければ喜びます。



◆音楽履歴
 小学校:音楽クラブで金管を演奏
 中学校:ひたすら作詞(曲は脳内補完)
  高校:選択授業はひたすら音楽 3年ではPCで音楽を製作する授業を選択
     コードなどは習ったがいまいちわかってない
 高校卒業〜:ピストンコラージュで楽曲製作に取り組む




◆依頼したい方へ
 素人に毛が生えた存在ですが、やる気はあります。
 上記連絡先迄ご連絡下さい。

 出来る事。
 →インスト制作
  ループ再生用BGMも作れます。
  テーマ音楽みたいな主張の強いものとか燃えます!
  キャラクターイメージの曲が大好きです!
  でも、短いものを作りがちなので、時間指定をしていただくと安心かと。

 →歌入り曲制作
  詩合わせでも可能ですし、曲から作る形でもいいんですが、
  ポップな曲はあまり作らないので、そういう時は詩合わせの方がいいと思います。

 →作詞
  お任せして頂けるなら作詞もします。
  完全に任せられると切なさと仄かな希望と確実な絶望を感じる、独特な中二病詩になります。
  掲載しているのが歌詞だけではないのですが、詩用ブログで確認出来ます。
  指示して頂ければある程度、調整可能です。

 →歌唱
  歌入れも可能です。
  基本は女声ですが、一応男声っぽいものも可能です。
  仮歌程度で良いなら偽ボーカルを使います。

 →音声編集
  当方で作った楽曲に、別の方のヴォーカルを合わせる為の編集をします。
  特別上手い訳ではないですが、とりあえずそれなりに出来ます。

 →動画
  素材(画像や動画)さえ頂ければ、当方で制作した音楽に合わせる形で動画を作成します。
  と言っても、技術的には申し訳程度のものですが。


 保存形式は[PTTUNE/MP3/WAV/OGG]がメインですが、その他にも対応します。

 質問だけでもどうぞ!
 ここに書いていない事でも力になれる事があるかもしれませんので、何か思うところがあればご相談下さい。


◆依頼の報酬や著作者表示
 ・個人利用 (身内で聞くなど公衆の目に触れない形式)
     報酬:ご自分が報酬に値すると思ったもの
  著作者表示:ご自由にどうぞ。紹介していただければ嬉しいです。

 ・非商用利用 (無料のゲーム・webラジオなど、公開するが金銭のやりとりが発生しないもの)
     報酬:使用した作品+ご自分が報酬に値すると思ったもの
  著作者表示:製作物かその説明書きに[.L]か過月彪梦と記載してください
        (出来ればどこに記載するか連絡して下さい)

 ・商用利用 (販売ゲーム・CDなど公開し金銭のやりとりが発生するもの)
     報酬:(個人)話し合って決めたいと考えています
        (法人)正式な契約をして頂きます
  著作者表示:製作物かその説明書きに[.L]か過月彪梦と記載してください
        (出来ればどこに記載するか連絡して下さい)
posted by 過月 [.L] at 00:00 | TrackBack(0) | 日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック