2018年08月15日

ちゅどーーん!

 いつものOMCご依頼振り返り(自分用の覚え書き)です。
 タイトルは無意味。


 続きを読む
ラベル:お仕事
posted by 過月 [.L] at 02:15| Comment(0) | 日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月06日

なんだか忙しかったような気がする

 まぁ忙しかったことはあんまり関係ないのでさておき…
 いつものOMCご依頼振り返り(自分用の覚え書き)です。

 続きを読む
ラベル:お仕事
posted by 過月 [.L] at 04:32| Comment(0) | 日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月04日

さて、合計何役でしょう?

 4月1日に合わせて色々しました。
 具体的には新作3曲を発表しました。
 4月2日から販売も始めました。

『異世界漁師』主題歌
 『漁師が異世界に転移してドラゴンを捌くようです』のアニメ主題歌として作った曲です。
 アニメは存在しません。だって4月1日だもの。

『漁師食堂』主題歌
 上記作品のスピンオフ『漁師食堂の日常』のアニメ主題歌として作った曲です。
 アニメは存在しません。だって4月1日だもの(二回目)

framboise
 同じ名前の短編小説のイメージで作った曲です。
 小説と曲のお得なセット販売もあります。

 続きを読む
posted by 過月 [.L] at 05:44| Comment(0) | 歌入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月12日

ひとりでデュエットできるもん

 一人でデュエットしました。



・タイトル
 光速グラヴィット

・歌詞
 貴方と

 引かれ合うココロが引き裂かれる
 この誓いで許される日が来るなら
 導かれる あの光に


 続きを読む
posted by 過月 [.L] at 02:02| Comment(0) | 歌入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月19日

紅魔館御夕飯円舞曲

 ご飯を作る十六夜咲夜さんをイメージした『フラワリングナイト』の3拍子アレンジ曲ができました。
 紅魔館にご飯の時間があるかどうかはさておき、どうぞお聞きくださいませ。

 紅魔館御夕飯円舞曲
 PTTUNE版
 (PTTUNEはピストンプレイヤーで聞けるよ。
  ピストンプレイヤーはピストンコラージュに付いてるよ!)

 原曲:フラワリングナイト(上海アリス幻樂団、東方花映塚より)
 参考:幻想のしらべ


 続きを読む
ラベル:東方 Note
posted by 過月 [.L] at 03:02| Comment(0) | アレンジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月12日

しげきてきなまいにちをすごしています

 主に体調的な意味で、ですけども…。

 とか言いつつ、いつものOMCご依頼振り返り(自分用の覚え書き)です。

続きを読む
ラベル:お仕事
posted by 過月 [.L] at 01:21| Comment(0) | 日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月01日

ぱがね10周年に合わせて作った曲

 『パッフェルベルの鐘(通称:ぱがね)』の10周年に合わせて曲をつくりました。

 
 動画内で使用した画像の著作権は『パッフェルベルの鐘』及び絹野帽子に帰属します。

 TVCM風をテーマに15秒で作ってみました。
 歌詞でゲームの内容を端的に表しつつ、曲調でほのぼのとした生活感溢れる雰囲気を表現しました。

 アトリエシリーズ初期のどれかの音楽に似てるような気もします。
 ただ、実際に聞いたら全く似てないと思うのでこの記憶は封印しておきます。
 でも、無意識でアトリエシリーズ初期っぽいものにたどり着いたっていう現象自体は結構面白かったので覚えておくことにします。

 これで終わったと思うなよ!
posted by 過月 [.L] at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 歌入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする